スーパースイフト

Phase3Power Train

エンジン/パワートレーン編

モンスターには、自動車メーカーと同等のレベルでエンジン開発を行うことが出来る設備と人材がある。 JWRC(世界ジュニアラリー選手権)で最強エンジンの名を欲しいままにしたM16Aエンジンや、WRC(世界ラリー選手権)用のJ20ターボ、そしてパイクスピーク用のV6ターボエンジンもここから生まれている。

エンジン組み立て室は1年を通して室温が一定にキープされている。
温度による金属の熱膨張/収縮によって数値が変わる事を嫌ってのこと。そこまで精度を追求し、均質なエンジンを作ろうとしている。
ちなみに、これはモータースポーツ用エンジンも、一般ユーザーのエンジンも同じ。まじめで丁寧なエンジン作りがモンスターの信条。

今回のスーパースイフトに積まれるエンジンは、完全なレース専用エンジンではなく市販車の延長線上にあって、どこまでいけるかを追求する。

ベースには、既にモンスタースポーツのカタログに載っている「M19キット」 1.9Lキットをベースに、ターボチャージャー装着のためのパーツやチューニングを追加。
ギヤボックスは、WRカーと同様のシーケンシャルシフトを持った6速ドッグミッション。駆動方式は、当然4WDだ。

スーパースイフト用エンジンのために新開発されたハイフローヘッドver.2。匠の経験とフローベンチによる計測・実験によって生まれた「マスター」を数値化し、高精度な機械加工で完全再現し量産化。

新開発のモンスタースポーツオリジナル・ターボチャージャー。これが完成すれば、スイフトの1.9はもちろん、ランエボなどのチューニングにも最適なものになる。

ピストンは、既に発売されている「M19キット」。ターボ化によるハイパワーに耐えるH断面コンロッドも投入する。

エンジン完成!
モンスターコンプリートエンジンの証である、モンスターレッドのヘッドカバーが、その性能を物語る。 今後、ベンチテストを精力的に行い、パワー特性を司るECUのマッピングデータを造り込んで行く。

エンジン/パワートレーンを担当するのは、渡辺 洋幸をリーダーとするパワートレーングループの面々。JWRC、WRC、パイクスピークetc... スズキ、三菱、日産と、数々のエンジンを手がけてきており、その全てで輝かしい結果を残している。

モンスタースポーツのエンジンチューニングを陰で支える存在が、埼玉県三郷市にあるダイヤモンドエンジニアリング。 エンジンチューニングは、パーツがあるだけでは成立しない。高精度な機械加工が必要だ。同社はタジマモーターコーポレーショングループの一員のエンジン加工会社であり、モンスタースポーツと共にJWRC、WRC、パイクスピーク用エンジンを手がけてきた。多くの有名チューナーを顧客に持つ本格派だが、一般ユーザーからの加工依頼も受け付けている。

ボディ/シャシーの進行状況報告

ボディ/シャシーの進行状況報告
Phase1で途中経過を報告したボディ/シャシーが早くも完成した。

張り巡らされたロールケージと加工跡からも分かるように、WRカーレベルの強度/剛性でボディがつくられていることに注目してほしい。

次回はいよいよエンジンに火が入ります。
果たしてベンチテストでは何馬力を発揮するのか、ご期待ください。

Pick UP

パワーフィルター
デススピード
タジマキャンパー
ダイヤモンド
ポラーグ
メンテ
gopro
スーパースイフト
スーパー86
タジマレンタル
タジマ全店在庫車
タジマプレミアム中古車
ウイルスシールドフィルター

製品の購入はこちら