仕様環境や使用状況から、リクエストの答えを導きます!
マニュアルトランスミッションを1つ取っても、縦置き型や横置き型、5速・6速、FFベースであればLSD搭載の有無や搭載LSDの種類、デファレンシャルもフロントもしくはリア、LSD搭載の有無やLSDの種類など。
用途も日常使用なのか、スポーツ走行等なのか。市街地メインなのか、高速道路等のロングドライブなのか。
その他クルマの駆動方式は?車重は?エンジン出力は?クラッチは?サスペンションは?タイヤは?、、、など。。。
トランスミッションやデフを機能的に作動させるために要求される条件は、多岐に渡る組み合わせのリクエストに応えなければなりません。
その組み合わせの結果、皆さまの使用においてシフトチェンジ操作やデファレンシャル機構(主にLSD効果など)に疑問や不満がありましたら、ぜひ当店へご相談ください。一緒に、最適なメンテナンスを探していきましょう!
お勧めは、コレ! 迷った時のミッションオイル選び
さて、その最適なメンテナンスのひとつが、オイル交換です。
私たちもこれまで自社デモカーの開発や多岐にわたるリクエストにより、多くの困難に遭遇し、そしてそれをクリアしてきた結果からチョイスした、当店で在庫しているオイルをご紹介致します。
*尚、在庫ラインナップは、今後のニーズにより増減致します。*これらミッションオイルの当店交換工賃は、一般的な国産車で¥2,000~¥3,500(税別)です。
FULLY SYNTHETIC OIL(化学合成): 高耐久性の化学合成油
Moty’s M405

M405 は、小排気量車のマイナス要因のひとつであるミッションオイルに基因する粘性抵抗を最小限におさえるべく開発された製品です。粘性抵抗を抑えつつも、高温高負荷にさらされるスポーツ走行時におけるシンクロナイザーリングの確実な同調を、化学合成油ならではの長時間確保が可能です。
また、スポーツ走行を目的としLSD を装置した小型FF 車輌等にも適合します。LSD のチャタリング音も長時間おさえます。
- この製品は一般走行からサーキット走行まで、気兼ねなくご使用が可能です。
- 寒冷地及び冬季におけるエンジン始動時等における低温時のシフトフィールの改善にも適します。
- ハイパワーエンジン、ハイパワークラッチ、ハイグリップタイヤに負けません。
- カーボンLSDには使用できません。
◆M405 75W80 ¥5,900/L(税抜き)
お勧め車種:スズキAGS、軽自動車FF、FFベース4WDのミッション、コンパクトカー6速
◆M405 75W90 ¥5.900/L(税抜き)
お勧め車種:コンパクトカー5速、ランサーEVO5速&6速、ホンダFF車(スプリント競技派)
SUZUKI 純正AGS用オイル

スズキ車AGSトランスミッションの指定純正オイルです。AGSは機械的にはマニュアルトランスミッションと同じなので、オイルによる潤滑を必要とします。定期的な交換を強くお勧め致します。
◆スズキ4輪ギヤオイル 75W シンセティック ¥1,200/L(税抜き)
SPECIALIZED MINERAL OIL(特殊鉱物油):新旧のオイルのなじみが早く、化学合成油では実現できない、独特なシフトフィーリングとギヤの入りやすさ。
Moty’s M509
(推奨)ギヤ酷使派(モータースポーツ実践派)、カプチーノ・ジムニー等のミッションオイル充填量が少ない車、ギヤがすぐに傷んでしまう方
M509は、Moty’s独自のトライボロジー技術による、オールドファッションの鉱物油ベースと、Moty’sならではの機能添加剤の選定とバランスがおりなす独特の粘着付着特性に特長があり、高い耐衝撃性を併せ持った最高級特殊鉱物ギヤオイルです。
高温・高負荷条件下における旧型車のトランスミッション・デファレンシャルはもとより、その粘度グレードの選定・競技のカテゴリーによっては、最新のモデルのトランスミッション、LSD等にも使用されています。
この場合、化学合成油では得られない一味違ったシフトフィール、LSDのパフォーマンスを実現しています。
- ハードなクラッチ操作やシフト操作から最大限のパーフォーマンスでギヤを保護し、確実な作動をアシストしてくれます!
- ハイパワーエンジン、ハイパワークラッチ、ハイグリップタイヤに負けません。
- 寒冷地及び冬季におけるエンジン始動時等における低温時のシフトフィールが、若干硬いクルマがございます。
◆M509 75W90 ¥5,900/L(税抜き)
お勧め車種:パイパワーFF、ランサーEVO(400PS~)、サーキット走行やラリーなどの走行時間の長いスポーツ走行、ジムニー、カプチーノ
◆M509 80W110 ¥5,900/L(税抜き)
お勧め車種:パイパワーFF、インプレッサ(5速・6速)サーキット走行やラリーなどの走行時間の長いスポーツ走行
◆M509 85W140 ¥5,900/L(税抜き)
お勧め車種:ハイパワーFRのミッション、ハイパワー車のリアデフオイル
SUNOCO ULTRA GEAR

(推奨)シティ派、ワインディングからジムカーナなどのスプリント競技系、サーキット走行
最新車種まで非常にマッチングがよく、車種や駆動方式の枠を超えてオールマイティにお勧めできます。
鉱物系トランスミッションオイル独特のシフトタッチがお好きな方、旧車や走行距離が少ない使用頻度のお車にもお勧めです。
- 寒冷地及び冬季におけるエンジン始動時等における低温時のシフトフィールの改善にも適します。
- ハイパワーエンジン(400PS~)でのスポーツ走行には向きません。
- カーボンLSDには使用できません。
◆ULTRA GEAR 75W90 ¥2,000/L(税抜き)
お勧め車種:4×4トランスアクスル、FFトランスアクスル、FRミッションなど高性能ミッションオイルとのマッチングが難しい車種にもおすすめです!
◆ULTRA GEAR 85W140 ¥2,000/L(税抜き)
お勧め車種:4×4デファレンシャル、FRデファレンシャルなど主にリア ディファレンシャルに最適な高粘度ギアオイルで、強靭な油膜によってギアを保護します。
