モンスター東名横浜町田[10:00〜19:00 火曜/水曜定休]
tajima-logo

アライメントとブッシュの関係とは

  • 2009年1月7日

このページをご覧の皆さんの多くは、愛車のサスペンションチューニングやホイールアライメントなどに興味が深い方が多いのではないでしょうか? クルマの基本性能やスポーツサスペンションの性能をフルに発揮させる …

このページをご覧の皆さんの多くは、愛車のサスペンションチューニングやホイールアライメントなどに興味が深い方が多いのではないでしょうか?
クルマの基本性能やスポーツサスペンションの性能をフルに発揮させる為に行う「ホイールアライメント調整」。管理は1/10~1mm単位と、かなり細かい調整になっているのは、皆さんもご存知だと思います。
ただせっかく細かい管理単位で調整を行っても、実際クルマが走り出したときにその数値をキープ出来ていなければ、その効果は半減。事実、通常クルマが走行をはじめると「トー」の数値などは大きく崩れてしまいます。
その原因は、サスペンションアームの結合部に採用されている「ブッシュ」といわれるパーツにあります。
このブッシュは、サスペンションアーム(ロアアームやアッパーアーム、トレーディングアームetc…)の可動部(支点)に取り付いており、サスペンションの円滑な動きや走行時にタイヤが路面から拾う衝撃や振動を吸する役割があります。
殆どのクルマのブッシュは「ゴム」で出来ており、前出の役割を担っています。この「ゴム」、衝撃や振動を吸収する役割には抜群の性能を発揮するのですが、デメリットとしてゴムであるためにその伸縮が災いしてアーム類の支点位置が稼動中は常にずれる様に動いてしまいます。その為、せっかくmm単位で調整したホイールアライメントも、それ以上のゴムブッシュの動きでかき消されてしまいます。それが長時間続くと、結局アライメントが狂ってしまうという事態になる訳です。
この症状は、クルマの年式が進んでいたり走行距離が延びている場合は、ノーマルゴムが更に劣化してしまっているので、なおさら深刻になってしまいます。
ではそれを解消し、調整したアライメントの数値をキープする方法は?
その一つの答えが、「スフェリカルジョイント(通称:ピロボール)」をブッシュとして使用する方法です。これは、ホイールアライメント数値やサスペンションアームの円滑な可動のみ究極に的を絞った方法で、抜群な働きをします。
ただし!路面からの衝撃や振動は全く吸収しなくなりますので、耐久性は大きく損なわれてしまいます。完全にサスペンションの動きとホイールアライメント維持によるハンドリング性能の高性能維持のみに割り切る方法で、主にレース車両向けの方法といえます。
もう一つ方法があります。
それが今回皆さんにぜひお勧めしたいアイテム、ノーマルのブッシュ素材であるゴムの硬度を大幅にアップさせた「強化ゴムブッシュ」です。皆さんも良く耳にするのではないでしょうか?
部品としては目立たない、裏方的存在のパーツなので見落とされがちなアイテムですが、実に良い働きをするのです。
丁度スフェリカルジョイントとノーマルゴムの中間性能に位置し、良く言うとイイ所取り・悪く言えばどっちつかずの中途半端な性能なのですが、スポーツ志向のサスペンション性能を求めるユーザーの方々には、一押しのブッシュです!!
振動吸収力が若干弱くなりますが、アライメント維持力はノーマルの比ではありません!!mm単位のホイールアライメントセッティングを守り続けます!
このお勧めアイテム「強化ゴムブッシュ」は、TRD・NISMO・無限・MAZDASPEED・RALLIART・STI ・SUZUKISPORT・D-SPORT等、自動車メーカー系スポー?ツパーツブランドより、主要各車種向けに設定がございます!
これら各社の代理店でもあるモンスターでは、部品のご用意から取り付け・セッティングまで一貫して承る事が可能。お客様のニーズに合わせて部品選びからセッティングまでのトータルチューニングのご提案させて頂きます。ぜひ、お問合せ・ご相談ください。
特にモンスター主力車種のサスペンションアームブッシュは、アライメントとセット作業でお得な特別プライスをご用意しております。
ぜひこの機会をお見逃し無く!!
モンスター東名横浜町田コール TEL:042-796-7772

お電話でのお問い合わせ TEL:042-796-7772 (10:00~19:00 毎週火曜日•水曜日定休)










    フォームの送信完了後に、自動返信メールをお送りしております。
    「自動返信メールが届かない」場合や、数日中に「当社からの連絡や回答がない」場合などは、正常にフォームが送信されていない可能性がございます。
    そのような場合は大変お手数をおかけいたしますが、お電話にてお問い合わせください。
    自動返信メールが届かない場合は、「メールアドレスの間違い」「迷惑メールフォルダへの振り分け」「PCから送信されたメールの受信拒否(携帯電話の場合)」も考えられます。ご確認の上、再度ご連絡ください。